無料ブログはココログ

« 鉄道博物館 | トップページ | 甲州桜めぐり »

2013年4月 2日 (火)

新宿御苑の桜

 2013年3月30日(土) 桜の新宿御苑に行く。この日の東京は曇り空、最高気温が13℃の寒い日。

 今年は3月初めまで気温が低く、桜の花芽が遅れていた。3月6日ごろから平年を大幅に上回る暖かい日が続いたため、桜の開花は3月16日、満開は3月22日と、例年よりもかなり早くなった。ソメイヨシノは、花びらを散らし始めている。

 地下鉄新宿御苑駅に近い新宿門に、9時開園の前に行くと、すでに大勢が門の前に並んでいる。新宿御苑は、飲酒やアルコール類・遊具・ペットの持ち込み禁止だ。入り口では、ガードマンが持ち物検査をしている。

Img_98161

Img_98091

Img_99771

Img_99251

Img_99071

Img_98961

Img_99371

Img_98371

Img_97901

Img_98411

Img_98741

 都心の公園とあって、昼近くなるとだんだん混み合ってくる。しかし、上野公園の花見客の乱痴気騒ぎとは違って、こちらの花見は静かなものだ。

 東日本大震災や領土問題などでか、このところあまり見かけなくなっていた外国人客も、多くなったような気がする。

 13時までここで過ごし、昼食後御苑周辺のフォトギャラリーをめぐる。

« 鉄道博物館 | トップページ | 甲州桜めぐり »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

散り始めの頃の桜は一番美しく大好きな時季です。
この時期に行かれなかったのがとても残念でしたが、ものみ・ゆささんの写真を見ていると、心が和みます。
特に2番目(池に写りこむ桜)と5枚目(斜めから構図を撮った桜)ど素晴らしいですね。
3枚目も好きな一枚です。このように抒情的に撮れるのが羨ましい。
山梨の桜のUPも楽しみにしています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿御苑の桜:

« 鉄道博物館 | トップページ | 甲州桜めぐり »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック