無料ブログはココログ

« 武州寄居七福神めぐり-後半編 | トップページ | 長崎から江戸へ旅した象 »

2012年4月11日 (水)

夢灯路と上沼・下沼公園の夜桜

 2012/04/08(日)18:00~、東松山夢灯路実行委員会主催による「第8回東松山夢灯路」へ行く。

 男沼(上沼)会場、中央会場(材木町)、女沼(下沼)会場に分かれて、和太鼓やハワイアンなどのライブ、東松山名物のやきとりの模擬店などが、7日(土)~8日(日)で開かれている。

 灯籠の明かりで照らす灯路は、桜の名所の上沼公園と下沼公園の小路を結び、松山神社や東松山駅を経て箭弓神社まで続いている。

下沼公園の夜桜

Img_19541

Img_19591

Img_19621

上沼公園の夜桜

Img_19701

Img_19711

Img_19761

 昨年は震災の影響で、中止だったそうだ。初めての見物で、もっと足の踏み場もないほどの混みあっていのではと想像していたが、それほどでもなく賑わっていた。

« 武州寄居七福神めぐり-後半編 | トップページ | 長崎から江戸へ旅した象 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢灯路と上沼・下沼公園の夜桜:

« 武州寄居七福神めぐり-後半編 | トップページ | 長崎から江戸へ旅した象 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック